#5390
2025年2月16日
大田区 原 陽一郎さん

カルマ100 バックドアRB

今夜もしっかり間引いてきました(笑)
水温上昇でスズキも北上?
今年は大船渡で爆発するかも!?

間引きのお手伝いしますよ〜♪
生態系を元に戻す!?
[from sasaki]

#5389
2025年2月15日
川崎市 金子幸一さん

ウルフ130 レゲーマドンナ

7対3でクロダイの勝ち!
皆さんの釣果からしても変わりつつ
ある自然
これで良いのかしら…。

どこもクロダイの支配率が高まっていますね。
マクロ的に問題だと思います。
[from sasaki]

#5388
2025年2月15日
大田区 原 陽一郎さん

カルマ100 キャンディラグ

この時期の大きな口のお魚には、シングルフックがしっかりハマります。

今回のエリアはクロダイ天国でした。
タックルバランスの優先順位と対策を考え中。
[from sasaki]

#5387
2025年2月14日
大田区 原 陽一郎さん

カルマ100 ウッドゥンイワシ

シングルフックではなかなか乗らなかった犯人の正体は、やはりこのお魚でした。
少し間引かないといけないかも知れませんね!?(笑)

私が入ったエリアも同様な感じでした。
日中の陽だまりはポカポカ陽気で平和ですね〜。
[from sasaki]

#5386
2025年2月2日
大田区 原 陽一郎さん

カルマ100 オレンジ

今夜は意識的にシーバスを狙ってきました。
何とか本命は釣れたものの、残念ながら「タクちゃんサイズ」でした(笑)

尺シーバス???
成長過程を知ることは有意義です。
[from sasaki]




前ページに戻る