|
#5375
2024年11月4日
自称東北支部長 たくちゃんさん
wolf130 イワシ
流れが加速しても静かw
ちょっとだけポイント変えたら
でちゃいました(^o^)!!
出てますね〜。
次はランカー報告?(^o^)!!
[from sasaki]
|
|
#5374
2024年11月4日
横浜市 菊地 達也さん
ウルフ90(ホイルキャンディグリーン)
温暖化の影響でしょうか?
他にも理由があると思いますが・・・。
とにかくチヌの増殖率がハンパないっす。
漁業関係者も頭をかかえているんじゃないでしょうか。
全国的にその傾向みたいですね。
工房裏にもいっぱい居ますw
[from sasaki]
|
|
#5373
2024年11月4日
岩手県大船渡市 千田 英二さん
ウルフ90
2024最終戦で源流大岩魚、推定50upとのやり取りで主導権握れずバラし、推定40upとのサイトゲームでベイビー丸呑みされファイト中ブレイク。ロスト。
あれから36日、ようやく水辺に立てました(笑)
最終戦は失った物より得た物の方が大きいと思います。
来シーズンの渓流・源流も楽しみですね。
それまで激寒の東北のフィールドで体調を崩しませんように。
[from sasaki]
|
|
#5372
2024年11月3日
横浜市 菊地 達也さん
ポップンスーパーハグハグ(オレンジ)
アップに投げて流れに乗せながら。
ポコポコさせていると、ボコッ!と出てくれました
想定外の位置でのバイトだったので
ちょっとだけ焦ったのは内緒です。(笑)
焦ったのも楽しいうちだから内緒にしなくても大丈夫ですよ〜。
試合前からベイスタ優勝後にすぐ出る準備をしてましたが、祝杯で無理でしたw
[from sasaki]
|
|
#5371
2024年11月2日
千葉市 織田 琢也さん
この雨じゃ〜流石に先行者は居ないだろうと、仕事上がりに土砂降りの地元河川へ
増水による流れの効いた明暗部にスーハグをアップから流し込みジャークで誘って4kg捕獲。
よーやく納得の魚が獲れました!
太い!
[from sasaki]
|